fc2ブログ

Attractions Co.,Ltd. Owner's Blog

Nishizaki Tomonari

Sort by 05 2013

Category: Shop & Items  

Natural Standard










IMG_0599.jpg












今夜は惜しまれつつも今月をもって閉店される事になりました上野のNatural Standardさんへお伺い致しました。



オーナーの成田さんにはAttractionsがオープン当時からお世話になっています。



本日も貴重なお話を沢山お聞かせ頂きました。










IMG_0602.jpg


















高校の先輩である猪股さんも来られてお二人で写真を撮らせて頂きました。





IMG_0606.jpg














成田さん、10年間お疲れ様でした。



閉店間際にお伺いして、最後まで本当にありがとうございました。



今後とも何卒よろしくお願い致します。









Natural Standardさんは明日が最終営業日となります。



大セール中ですので、是非明日はNatural Standardへ行ってみてください。







Natural Standard
http://ameblo.jp/naturalstandard-blog/











Category: Shop & Items  

5月末






5月病の方もやっと本調子になって参りました5月も末になって参りました。



私共は5月病はさておき、絶好調にフル回転しております。









今日は午前中にLEWIS LEATHERS & ROLLさんの展示会にお邪魔しました。



楽しい一時を過ごさせて頂きました。



後藤さん、みつくん、こーすけくん、ありがとうございました!





IMG_0507.jpg















店に戻ると待ちに待っていました、KING RECORDSとGOLD STAR STADIOの本が届いておりました。



しばらくは寝れません。



高木さん、ありがとうございました。





IMG_0515.jpg















夕方、遊びに来ていた、あきらと休憩中のわたるを連れてFAKEαに。



澤田さんはお休みでしたが、同じ年の友人門畑氏と久々の情報交換を出来ました。





IMG_0519.jpg















そして、FAKEαスタイルで写真を撮ってもらいました。





IMG_0525.jpg















仕事を終え、夜は総勢12人で今話題の大江さんバーWOLFSSCHUTZにお邪魔しました。



大江さん、どんちゃん騒ぎをして申し訳ございませんでした。



世界中のビールが80種類揃う最高のお店です!



是非、みなさんも行ってみてください。





IMG_0529.jpg










IMG_0530.jpg










IMG_0532.jpg










IMG_0535.jpg















オーナーの大江さんです。





IMG_0537_20130530012216.jpg















IMG_0539.jpg










IMG_0541.jpg















通りすがりのシズくんも合流し、久々に熱い話が出来ました。





IMG_0544.jpg















これまた通りすがりのジョニーも合流です。





IMG_0545.jpg















これは絶品です。



太田さん御馳走様でした。





IMG_0549.jpg















そして、最後はなぜかかくれるゆきちゃんです。



例のイベントM・C・NIGHTやりましょう!





IMG_0553.jpg












その後はHIGH NOOMの話で大盛り上がりでした。



皆様、お疲れ様でした。



大江さん、ありがとうございました。








Category: Other  

現代アートの島 “直島”







先日、訪れた直島の写真をご紹介致します。



島全体が現代アートとなっているプロジェクト アイランドには世界中からたくさんの方が訪れております。



もう、帰りたくなくなるぐらい素晴らしい日々でした。











まずは新幹線で岡山まで行き、その後私鉄にてフェリー乗り場まで。





DSC06125.jpg










DSC06127_20130528232704.jpg















そして、フェリーに揺られ直島に到着。



海が最高です!





DSC06129.jpg










DSC06143_20130528232708.jpg










DSC06144_20130528232709.jpg










DSC06146.jpg










DSC06147.jpg










DSC06149_20130528232730.jpg















HOT ROCKIN' DADDY-O'Sの増田さんにいろいろと教えて頂き直島を探索致しました。



直島の古い民家を改造したアート“家プロジェクト”には驚かされました。



増田さん、ありがとうございました!





DSC06156.jpg










DSC06157.jpg










DSC06161_20130528232829.jpg










DSC06163.jpg










DSC06164.jpg










DSC06170.jpg










DSC06171.jpg










DSC06172_20130528232849.jpg















お昼は香川と言えばうどんです。



バディさんのオススメのお店に行ってみました。



美味しすぎて4杯頂きました。





DSC06176.jpg










DSC06173.jpg















その後、いよいよバディさんのお店“Shioya ダイナー”に伺いました。



バディさん、みすずさんにお会いするのは約3年ぶりです。



そして、タコスにビールに何から何まで本当にありがとうございました。





DSC06177_20130528232853.jpg










DSC06179.jpg










DSC06183.jpg










DSC06185.jpg















Shioya ダイナーの横には名物“直島銭湯”がございます。



奇才・大竹伸朗氏らしいデザインの名物銭湯です。



お風呂上がりはダイナーでビールを頂くと至福の一時となります。





DSC06187.jpg















更にバディさん、みすずさんに地中美術館とビーチに連れて行って頂きました。



もちろん、テカテ(ビール)をクーラーボックスに入れて!!!







地中美術館内のカフェテラス



DSC06193_20130528232951.jpg















こちらはビーチです。



直島は平安時代、崇徳天皇が保元の乱に敗れ、 島流しに遭った場所なのです。



その時に詠まれた歌が石碑になっておりました。





DSC06195_20130528232953.jpg















ここで夕暮れの海を見ながらビール片手にいろんなお話を聞かせて頂きました。



もう、帰りたくない病に陥ってしまいます。





DSC06197.jpg










DSC06199.jpg










DSC06200_20130528233014.jpg















Shioya ダイナーに戻りお別れです。



本当に最高の時間を過ごさせて頂きました。



バディさん、みすずさん、お世話になりました。



ありがとうございます!!!





DSC06203.jpg










DSC06206.jpg















是非、直島にお越しの際はShioya ダイナーさんへ行ってみてくださいね!



今年中に是非もう一度行きたいと思います。





DSC06207.jpg










DSC06208_20130528233045.jpg










DSC06209_20130528233047.jpg










DSC06210.jpg










DSC06211.jpg










DSC06212.jpg










DSC06213_20130528233112.jpg










DSC06214.jpg










DSC06215.jpg









直島・Shioya ダイナー
–By Rat Motor Beat–
http://blog.goo.ne.jp/ratmotorbeat











Category: Shop & Items  

原宿






本日は原宿でたくさんの方々にお会いしました。








まずは気づけば今年初の柴田ファミリーと遅めのランチです。



はなちゃんが大きくなっていてビックリです。





7_20130528012914.jpg













幸せそうな柴田ファミリーに癒されました。



のり、みちえちゃん近々呑みましょう!



そして、お互いこれからもキバって行きましょう!!!



今日はありがとうね。





9_20130528012917.jpg










8_20130528012916.jpg

















その後、中学サッカー部の先輩、けんぞうさんからご連絡を頂き、CHALLENGERさんへ。



優しい大好きな先輩です。



けんぞうさんともお久しぶりでございました。





1_20130528012932.jpg














そして、CHALLENGERの田口さんが素晴らしい6Tを手に入れられておりました。



隣の芝生は青く見えます。



それにしてもカッコイイです!



並べてみました。





3_20130528012936.jpg










2_20130528012934.jpg














股がり合いをさせて頂きました。



次回一緒に走りに行くのが楽しみです!



けんぞうさん、田口さん、ありがとうございました。





4_20130528012937.jpg















最近、高速道路の長距離ランが多かったおかげで、スタジアムのミラーが折れました。



気づけばボルトも何ヶ所か飛んでおりました。





5_20130528012948.jpg










6_20130528012950.jpg















夜は仕事帰りに肉体改造中のアキラくんが遊びに来てくれました。



彼もBSA乗りの熱い男でございます。



近々、走りに行きましょう!



しゅんぺいとお揃いのスタイルです。





10_20130528012951.jpg










本日も楽しい原宿の一日でございました。



皆様、ありがとうございました。







Category: Event  

Sapporo's Snaps









IMG_0478.jpg











札幌より帰って参りました。



今回も最高の夜となりました。



STRUTTIN' CREWの皆様、札幌の皆様、本当にお世話になりました。



誠にありがとうございました。









IMG_0405_20130526234137.jpg










IMG_0412.jpg










IMG_0426.jpg










IMG_0429.jpg











IMG_0434.jpg










IMG_0438.jpg










IMG_0445.jpg










IMG_0447.jpg










IMG_0468.jpg










IMG_0475.jpg















最高の夜でした。



この男が一番楽しそうにしておりました。



札幌、最高です!





IMG_0455.jpg










IMG_0459.jpg










IMG_0460_20130526234409.jpg










IMG_0464.jpg










IMG_0458.jpg
















カズさん、門ちゃん、写真戴きました。





581749_361830457251612_1335222158_n.jpg










976195_186022398222015_1994397816_o.jpg










943199_361830563918268_1619081766_n.jpg










Category: Event  

さっぽろ







やって来ました、札幌です!




気候も空気も最高です!







image_20130525214616.jpg











image_20130525214617.jpg










image_20130525215326.jpg










image_20130525214618.jpg















チェックインを済ませRANSKYさんへお邪魔しました。





ここはいつも笑いが絶えません。







image_20130525214639.jpg









image_20130526033105.jpg










image_20130525214632.jpg










image_20130525215617.jpg















主催者の斉藤さんです。





ひろさんもお久しぶりです!







image_20130525215742.jpg















エディさんにいろいろと連れて行って頂き、ディナーです。




楽しく頂きました。







image_20130525214703.jpg










image_20130525214705.jpg











image_20130525214706.jpg


















さあ、今夜は札幌で盛り上がりたいと思います!









Category: Shop & Items  

STRUTTIN'






明日はいよいよSTRUTTIN'です。


札幌近郊の皆さん是非お越しくださいませ。



よろしくお願い致します。








fc2_2013-05-14_02-06-49-005.jpg





Sapporo city exclusive rockabilly club
29th STRUTTIN' SPECIAL !

21:00 TILL 3:00
SATURADY 25th MAY 2013
at Pigsty
HONDORI 3, SHIROISHI-KU,
SAPPORO , JAPAN



*SPECIAL GUEST STAR FROM TOKYO*
★THE DREXEL★



*ROCKIN' LIVE SHOW*
★SUPER SHUFFLE★
★GREASY★
★CAT MOM SALLY★
★THE AARONS★
★BOPPIN' KACKIE★



*GUEST DEE-JAYS*
★TOMONARI★
★ATSUSHI★



*TOP ROCKIN' CLUB DEE-JAYS*
LITTLE TIM
EDDY THE TIGER
Peeeーー☆━━━━━
KAZZMAN
KAKIMAN



*Rock'n Roll Stalls*
Attractions
JEEPSTER RECORDS
RANSKY
And More...



*PLUS mc Mariko*



price 2500YEN / 3000YEN
info: struttinnn@yahoo.co.jp








Category: Shop & Items  

VINCENT 古田氏





浅草で打ち合わせの合間の猪股さんミーティングです。



いつもいろんなお話を聞かせて頂いております。



ありがとうございます。






IMG_0290_20130524010925.jpg



















打ち合わせを終え、福禄寿さんにブーツのリペアを受け取りに行きました。



土に帰りそうな程壊れていたヴィンテージエンジニアが2足とも復活しておりました。



ありがとうございます。



これでガンガンまた履けます。





IMG_0292_20130524010927.jpg










IMG_0294_20130524010928.jpg
















しかし、連絡無しで行くと奥山さん不在でした。



また、来週伺います。



次は電話入れます。



ここでもいつも楽しいお話をさせて頂いております。





IMG_0298_20130524010930.jpg

















そして、夜はいつもお世話になっております富山の古田さん(VINCENT)とシャンティーです。



古田さんに会うとついついシャンティーに行きたくなります。





IMG_0331_20130524010931.jpg











IMG_0332_20130524010942.jpg
















いつも付き合って頂きありがとうございます!



また、来週お会い出来るのを楽しみにしております。



出張お疲れ様でした!





IMG_0334_20130524010943.jpg


VINCENT BLOG




















そして、いよいよ週末はこちらに行って参ります。


札幌近郊の皆さん楽しみにしててくださいね!





fc2_2013-05-14_02-06-49-005.jpg


















Category: Motorcycle  

HIROYUKI氏







IMG_0246.jpg










ロンドンよりRUSTLESS、MODE BY ROCKERSを主催する友人のHIROYUKI氏が帰国しておりました。



池田さんと一緒に阿佐ヶ谷のANTIQUES CAFEへ行って参りました。



何年ぶりでしょうか?



髪は伸びておりましたが、変わらず元気そうで楽しいHIROでした。









IMG_0223.jpg










IMG_0269.jpg




















ジンさんやユウスケ先生ともかなりお久しぶりにお会い出来ました!



IMG_0226.jpg










IMG_0233.jpg










IMG_0260.jpg










IMG_0262.jpg










IMG_0266.jpg



















リュージさん(ANTIQUES CAFE)ともお久しぶりです。





IMG_0239.jpg















MGに乗って来られた6T乗りのロバートさん。





IMG_0242.jpg




















HIROにRUSTLESSのヴィジュアルブックを見せてもらいました。



見入ってしました。



これ欲しいです!







IMG_0249.jpg










IMG_0251.jpg










IMG_0254.jpg










IMG_0256.jpg






RUSTLESS WEB SITE



















HIRO連絡くれて、ありがとう〜!



これからの活躍楽しみにしております。



そして、また一緒に呑める日を楽しみにしてます。













そんなRUSTLESSの新作がコチラです。



渾身のPLUG SPANNERです。



Attractionsでもお取り扱いさせて頂いております。







IMG_8546.jpg



RUSTLESS PLUG SPANNER
PRICE...¥18,900-
MATERIAL...Carbon Steen













RUSTLESS PLUG SPANNER












Category: Other  

RUDE GALLERY







夕方、RUDE GALLERYさんの展示会に行って参りました。





約200点ほどの秋の新作コレクションです。





このダウンベストが気になりました。







image_20130522020720.jpg















ダウンもベストも着た事ないですが、これだけ温かいと冬のバイクも楽勝ですね!





意外と似合っているような気がします。







image_20130522020718.jpg















男前とがわくん。







image_20130522020719.jpg















なぜか岡田くんは隠れてます。







image_20130522020722.jpg










楽しい展示会でした。




お邪魔しました。


















そして、店に戻るとアニキ達が来られておりました。





変な顔をする小松さん。







image_20130522020723.jpg
















45’をディグり中の野尻さん。







image_20130522020736.jpg


















その後、ロンドンよりH氏が帰国中と連絡が入り、阿佐ヶ谷へ。





池田さんとTROPHY CLOTHINGさんで待ち合わせです。







image_20130522020742.jpg










image_20130522020739.jpg










image_20130522020738.jpg















江川さんはお留守でしたがINDIAN 101 SCOUTに会えました。









image_20130522020741.jpg
















その後のH氏との再会は明日また書きたいと思います。





ヒントはこれです↓





image_20130522023329.jpg










Category: Shop & Items  

ヒデくん、お疲れ様でした。






IMG_0183.jpg












666原宿店のヒデくんが新たな人生に向け、本日で退職する事となりました。





原宿の仲間であり、フットサル仲間であり、呑み仲間でした。





これからの人生も応援してます。





お疲れ様でした!













IMG_0172.jpg










IMG_0182.jpg










IMG_0180.jpg


















今度の送別会で派手に呑みましょう!!!





kako-NZrSsbIx2WukN04y.jpg










Category: Other  

フェス






代々木公園でジャマイカフェスをやっていたのでちょっと寄ってみました。





レゲエ全開です!







IMG_0160.jpg














せっかくなのでいっしーと焼きそば、お好み焼きを買ってみました。





やっぱり祭は楽しいですね。








IMG_0162.jpg










IMG_0163.jpg


















そして、夜はTHE DREXELのスタジオでした。





来週の札幌Struttin'が楽しみです!





大ちゃんも絶好調です!!!






IMG_0164.jpg










IMG_0169.jpg








Category: Motorcycle  

Motorbike











IMG_0147.jpg















本日はライトニングの撮影でした。





様々なモーターバイクライフ、スタイルの特集との事です。





楽しい一時でした。





次号のライトニングが楽しみです!

















高野さん、いつもありがとうございます!





IMG_0151_20130519001722.jpg















ワンテン仲間の花野くん。





IMG_0143.jpg















フェラーリより速い、ニンジャ田村さん。





IMG_0145.jpg















!!!





IMG_0137.jpg















チヨくん、ランブレッタ納車おめでとう〜!!!





IMG_0155.jpg











Category: Other  

快晴










今日も一日素晴らしい快晴でした。





午前中私用でコンランショップに行ってきました。





そして、朝きしめんを頂きました。












image_20130518020107.jpg




















そして、店に行きお昼はノブとタカコとコリアンランチです。





新しくオープンしたお店でしたが美味しかったです。





image_20130518020104.jpg









image_20130518020102.jpg




















残業を終え日付が変わった頃に残業中だったネイバーフッドの日野くんに会いました。





お互い今日も頑張りました。





image_20130518020105.jpg















日野くんのKHKも絶好調です!





日野くん、明日も頑張りましょう!!!





image_20130518020101.jpg











Category: Shop & Items  

5月折り返し










早いもので5月も折り返しとなりました。





いよいよ大好きな夏がやってくるのです。





Attractionsにもいろんな方々にお越し頂いております。














日頃よりお世話になっておりますNatto代表の田代さん。





IMG_0110.jpg










IMG_0116.jpg

















なんと今週末、群馬にて結婚パーティーイベントが行われます。





田代さん、おめでとうございます!





IMG_0105.jpg



Natto Blog


















LA在住のチャーリーさんがサプライズでお越し頂きました。





いつも楽しいお話ありがとうございます。





今後とも色々とよろしくお願い致します!





IMG_0113.jpg


















最後はちんさんです。





6月より例の件、よろしくお願い致します。






楽しみにしております!





IMG_0108.jpg










IMG_0109.jpg











1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 < >